この記事では、メキシコにある世界遺産の情報をまとめました。
・概要
・登録年
・分類(文化・自然・複合遺産)
・所在地
・行き方(簡単に)
・Googleマップリンク
記事の最後には一覧表を見ることができます。
サクッと知りたい方は、そちらで確認してみてください。
*世界遺産の写真は少しずつに貼っていっています。
写真がないものもありますが、ご理解ください。
111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
目次
- 1 メキシコの世界遺産はいくつある??
- 2 1. シアン・カアン生物圏保護区(Sian Ka’an Biosphere Reserve)
- 3 2. パレンケの古代都市と国立公園(Ciudad Prehispánica de Palenque y Parque Nacional)
- 4 3. メキシコシティ歴史地区とソチミルコ(Centro Histórico de la Ciudad de México y Xochimilco)
- 5 4. テオティワカンの古代都市(Ciudad Prehispánica de Teotihuacán)
- 6 5. オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの考古遺跡(Centro Histórico de Oaxaca y Zona Arqueológica de Monte Albán)
- 7 6. プエブラ歴史地区(Centro Histórico de Puebla)
- 8 7. グアナファトの歴史地区と銀鉱山(Centro Histórico de Guanajuato y Minas de la Valenciana)
- 9 8. チチェン・イッツァの古代都市(Ciudad Prehispánica de Chichén Itzá)
- 10 9. モレリア歴史地区(Centro Histórico de Morelia)
- 11 10. エル・タヒンの古代都市(Ciudad Prehispánica de El Tajín)
- 12 11. シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群(Sierra de San Francisco Rock Art)
- 13 12. エル・ビスカイノのクジラ保護区(El Vizcaíno Biosphere Reserve)
- 14 13. サカテカス歴史地区(Centro Histórico de Zacatecas)
- 15 14. ポポカテペトル山麓の16世紀初頭の修道院群(Monasterios en las laderas del Popocatépetl)
- 16 15. ケレタロの歴史的記念建造物地区(Centro Histórico de Querétaro)
- 17 16. ウシュマルの古代都市(Ciudad Prehispánica de Uxmal)
- 18 17. グアダラハラのオスピシオ・カバーニャス(Hospicio Cabañas, Guadalajara)
- 19 18. トラコタルパンの歴史的記念建造物地区(Centro Histórico de Tlacotalpan)
- 20 19. パキメの考古遺跡ゾーン(Zona Arqueológica de Paquimé)
- 21 20. カンペチェの歴史的要塞都市(Ciudad Amurallada de Campeche)
- 22 21. ソチカルコの考古遺跡群(Zona Arqueológica de Xochicalco)
- 23 22. カラクムルの古代マヤ都市と熱帯保護林
- 24 23. ケレタロ州シエラ・ゴルダのフランシスコ会伝道所群
- 25 24. ルイス・バラガン邸と仕事場
- 26 25. カリフォルニア湾の島々と自然保護区群
- 27 26. テキーラの古代産業施設群とアガベの景観
- 28 27. メキシコ国立自治大学(UNAM)の中央大学都市キャンパス
- 29 28. モナルカ蝶生物圏保護区
- 30 29. サン・ミゲル・デ・アジェンデとアトトニルコの聖地
- 31 30. カミノ・レアル・デ・ティエラ・アデントロ(Camino Real de Tierra Adentro)
- 32 31. オアハカ中央谷のヤグルとミトラの先史洞窟
- 33 32. エル・ピナカテとグラン・デシエルト・デ・アルタル生物圏保護区
- 34 33. パドレ・テンブレケ水道橋の水利システム
- 35 34. レビジャヒヘド諸島
- 36 35. テワカン・クイカトラン渓谷:メソアメリカの原初的生息地
- 37 まとめ
メキシコの世界遺産はいくつある??
メキシコには、ユネスコに登録された世界遺産が35件(文化遺産27件、自然遺産6件、複合遺産2件)あります。
・文化遺産27件
・自然遺産6件
・複合遺産2件
メキシコは中南米で最多の世界遺産登録数。
世界でもトップクラス(世界第7位前後)の文化遺産大国です。
それでは1つずつ紹介していきますね。
登録年号順に並べてあります。
*Googleマップリンクには、正式な場所ではなく、大体の場所の場合もあります。
番号 | 世界遺産名 | 登録年・分類 | 所在州・市 | Googleマップリンク |
---|---|---|---|---|
1 | シアン・カアン生物圏保護区 | 1987年・自然遺産 | キンタナ・ロー州 | 地図 |
2 | パレンケの古代都市と国立公園 | 1987年・文化遺産 | チアパス州 | 地図 |
3 | メキシコシティ歴史地区とソチミルコ | 1987年・文化遺産 | メキシコシティ | 地図 |
4 | テオティワカンの古代都市 | 1987年・文化遺産 | メキシコ州 | 地図 |
5 | オアハカ歴史地区とモンテ・アルバンの考古遺跡 | 1987年・文化遺産 | オアハカ州 | 地図 |
6 | プエブラ歴史地区 | 1987年・文化遺産 | プエブラ州 | 地図 |
7 | グアナファトの歴史地区と銀鉱山 | 1988年・文化遺産 | グアナファト州 | 地図 |
8 | チチェン・イッツァの古代都市 | 1988年・文化遺産 | ユカタン州 | 地図 |
9 | モレリア歴史地区 | 1991年・文化遺産 | ミチョアカン州 | 地図 |
10 | エル・タヒンの古代都市 | 1992年・文化遺産 | ベラクルス州 | 地図 |
11 | シエラ・デ・サン・フランシスコの岩絵群 | 1993年・文化遺産 | バハ・カリフォルニア・スル州 | 地図 |
12 | エル・ビスカイノのクジラ保護区 | 1993年・自然遺産 | バハ・カリフォルニア・スル州 | 地図 |
13 | サカテカス歴史地区 | 1993年・文化遺産 | サカテカス州 | 地図 |
14 | ポポカテペトル山麓の16世紀初頭の修道院群 | 1994年・文化遺産 | モレロス州、プエブラ州 | 地図 |
15 | ケレタロの歴史的記念建造物地区 | 1996年・文化遺産 | ケレタロ州 | 地図 |
16 | ウシュマルの古代都市 | 1996年・文化遺産 | ユカタン州 | 地図 |
17 | グアダラハラのオスピシオ・カバーニャス | 1997年・文化遺産 | ハリスコ州 | 地図 |
18 | トラコタルパンの歴史的記念建造物地区 | 1998年・文化遺産 | ベラクルス州 | 地図 |
19 | パキメの考古遺跡ゾーン | 1998年・文化遺産 | チワワ州 | 地図 |
20 | カンペチェの歴史的要塞都市 | 1999年・文化遺産 | カンペチェ州 | 地図 |
21 | ソチカルコの考古遺跡群 | 1999年・文化遺産 | モレロス州 | 地図 |
22 | カラクムルの古代マヤ都市と熱帯保護林 | 2002年・複合遺産 | カンペチェ州 | 地図 |
23 | ケレタロ州シエラ・ゴルダのフランシスコ会伝道所群 | 2003年・文化遺産 | ケレタロ州 | 地図 |
24 | ルイス・バラガン邸と仕事場 | 2004年・文化遺産 | メキシコシティ | 地図 |
25 | カリフォルニア湾の島々と自然保護区群 | 2005年・自然遺産 | バハ・カリフォルニア州、ソノラ州など | 地図 |
26 | テキーラの古代産業施設群とアガベの景観 | 2006年・文化遺産 | ハリスコ州 | 地図 |
27 | メキシコ国立自治大学(UNAM)の中央大学都市キャンパス | 2007年・文化遺産 | メキシコシティ | 地図 |
28 | モナルカ蝶生物圏保護区 | 2008年・自然遺産 | ミチョアカン州、メキシコ州 | 地図 |
29 | サン・ミゲル・デ・アジェンデとアトトニルコの聖地 | 2008年・文化遺産 | グアナファト州 | 地図 |
30 | カミノ・レアル・デ・ティエラ・アデントロ | 2010年・文化遺産 | 複数の州 | 地図 |
31 | オアハカ中央谷のヤグルとミトラの先史洞窟 | 2010年・文化遺産 | オアハカ州 | 地図 |
32 | エル・ピナカテとグラン・デシエルト・デ・アルタル生物圏保護区 | 2013年・自然遺産 | ソノラ州 | 地図 |
33 | パドレ・テンブレケ水道橋の水利システム | 2015年・文化遺産 | メヒコ州、イダルゴ州 | 地図 |
34 | レビジャヒヘド諸島 | 2016年・自然遺産 | コリマ州 | 地図 |
35 | テワカン・クイカトラン渓谷:メソアメリカの原初的生息地 | 2018年・複合遺産 | プエブラ州、オアハカ州 | 地図 |
私はここに行くのが良いと思います

【メキシコのおすすめイベント5選】死者の日などの日程、場所、観光ポイントメキシコで有名なイベント。死者の日などの日程、場所、観光、注目ポイントの詳細をまとめ。必ず行ってみたいイベントが見つかります。...